未来を変える、充電池。

generac

2020年08月03日 12:41

単3形リチウムイオン充電池「enevolt NEO(エネボルト ネオ)」の一般販売が、2020年7月21日に開始されました。

これまでの充電池市場ではニッケル水素を用いた製品が一般的であり、シリーズ累計販売数147万本を超えるenevolt充電池シリーズも、ニッケル水素充電池の販売を行っていたのですが、乾電池の出力が1.5Vであるのに対して、ニッケル水素充電池では出力が1.2Vと低く、一部の製品において「乾電池では動作するのにニッケル水素充電池を使用すると動作しない・動作が遅くなる」という課題がありました。

そこで従来の充電池の弱点であるパワー不足を克服し、乾電池と同等の1.5Vでの動作を実現する新たな単3形リチウムイオン充電池「enevolt NEO(エネボルト ネオ)」が開発され、今回登場ということになりました。

enevolt NEOは、リチウムイオン電池を採用することで充電池の特徴である「繰り返し使用できる」点をクリアしたまま、パワー不足という最大の欠点を克服することに成功し、2020年5月13日~2020年6月29日にクラウドファンディングサイト「Makuake」で実施した先行予約プロジェクトでは、最終的にはサポーター1228人、支援金額640万円を突破するほどの人気となったようです!

しかも面白いのが、充電池の充電方法で、付属の充電器に上から挿すだけで充電できるという至ってシンプルもの。

充電器はmicroUSB接続のため、モバイルバッテリーを使えば屋外でも充電が可能となっており、単3電池2個セット(型番:3R-EVL01)は2,990円、4個セット(型番:3R-EVL02)は3,990円で発売中!

パワー不足という課題を解決した新たな充電池は、思いのほか、ニーズはありそうですよ。


関連記事